②川を知る

HOME | catch | ②川を知る

四万十川の基本情報

  • 全長約196㎞
  • 流域面積2186㎢ (東京都と同じ広さ)
  • 高知県は梼原町、津野町、中土佐町、四万十町、四万十市を通る

 
四万十川は津野町の不入山を源流点として四万十市の河口まで約196㌔あります。
流域面積は2186km、四国内で最長の川です。
本流に大規模なダムが建設されていないことから「日本最後の清流」、また柿田川・長良川とともに「日本三大清流の一つ」と呼ばれ、
名水百選、日本の秘境100選にも選ばれています。
四万十川には支流も含めて47の沈下橋があり、高知県では生活文化遺産として保全されています。

 

四万十川の漁業

四万十川には昔からの伝統漁法が多く存在しています。
日に日に継承者が少なくなり、今では行われていないものやできないものもあります。
長年の経験と知恵で獲る川漁は非常に難しく奥深いものです。
どんな漁法を選ぶかはあなた次第。


川MAP

 四万十川は下流から上流まで非常に長いため、下流・中流・上流と文化が全く異なります。
川の様子、漁法、川魚の動き、生態などなど全く別の世界が広がっています。
こちらでは、鮎市場のある四万十川西部を中心とした川(本流・支流)の様子をご紹介します。
 

川MAP①はこちら
川MAP②はこちら